文部科学大臣賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
三次元形状測定装置(特許第5945788号) | パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社 プロダクションテクノロジーセンター 標準機事業推進部 技術開発課 課長 |
竹内 博之 |
パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社 プロダクションテクノロジーセンター 標準機事業推進部 技術開発課 |
舟橋 隆憲 | |
パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社 設備事業センター 制御ITシステム部 設備制御課 主任技師 |
川西 努 | |
株式会社島津製作所 分析計測事業部 技術部 アナライザーG 主任 |
荒木 貴久 |
実施功績賞
会社・役職名 | 氏名 | |
---|---|---|
パナソニックIPマネジメント株式会社 代表取締役社長 |
足立 和泰 |
文部科学大臣賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
分割鉄心を用いた電機子に対する巻線工法(特許第4486678号) | 三菱電機株式会社 姫路製作所 カーメカ機器製造部 次長 |
山本 一之 |
三菱電機株式会社 コンポーネント製造技術センター モータ製造技術推進部 巻線・自動化技術グループ 専任 |
田尾 幸一 | |
三菱電機株式会社 姫路製作所 製造管理第二部 生産技術第二課 専任 |
藤岡 裕貴 |
実施功績賞
会社・役職名 | 氏名 | |
---|---|---|
三菱電機株式会社 執行役社長 | 杉山 武史 |
特許庁長官賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
白血球の正確かつ簡易な分類・計数方法(特許第5600726号) | シスメックス株式会社 技術戦略本部 R&D戦略部 係長 |
成川 隆也 |
シスメックス株式会社 第一エンジニアリング本部 細胞技術グループ 主任技師 |
辻 智悠 | |
シスメックス株式会社 生産統括本部 診断薬生産技術部 診断薬生産技術課 係長 |
森山 啓子 | |
シスメックス株式会社 第一エンジニアリング本部 細胞技術グループ 上席主任技師 |
糸瀬 裕司 | |
シスメックス株式会社 第一エンジニアリング本部 細胞技術グループ 部長 |
小国 振一郎 | |
シスメックス株式会社 学術本部 臨床開発部 係長 |
吉田 歩 | |
元 シスメックス株式会社 診断薬開発グループ | 大塚 佐緒里 | |
シスメックス株式会社 第一エンジニアリング本部 細胞技術グループ 上席主任技師 |
水上 利洋 |
実施功績賞
会社・役職名 | 氏名 | |
---|---|---|
シスメックス株式会社 代表取締役会長兼社長 CEO |
家次 恒 |
特許庁長官賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
パドル処理による基板を除電する方法(特許第4498893号) | 株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ ビジネス本部 グローバルフィールド事業部 ポストセールスマネジメント部 副参事 |
橋詰 彰夫 |
実施功績賞
会社・役職名 | 氏名 | |
---|---|---|
株式会社SCREENホールディングス 代表取締役 取締役社長 最高経営責任者(CEO) |
垣内 永次 |
中小企業庁長官賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
熱硬化型ハロゲンフリー白インク(特許第5396438号) | 紀州技研工業株式会社 開発本部 インク開発部 部長 |
上野山 泰世 |
紀州技研工業株式会社 開発本部 インク開発部 インク開発2課 課長 |
山本 智 | |
カシュー株式会社 技術顧問 | 平野 隆康 | |
紀州技研工業株式会社 開発本部 CIJ開発部 部長 |
鶴田 太 | |
紀州技研工業株式会社 開発本部 CIJ開発部 ソフトウェア課 課長 |
中村 公彦 |
実施功績賞
会社・役職名 | 氏名 | |
---|---|---|
紀州技研工業株式会社 代表取締役社長 | 釜中 甫干 |
中小企業庁長官賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
不正燃料の判別方法及び判別装置(特許第5555870号) | 三晃精機株式会社 専務取締役 | 笹岡 逸夫 |
実施功績賞
会社・役職名 | 氏名 | |
---|---|---|
三晃精機株式会社 代表取締役社長 | 笹岡 元信 |
近畿経済産業局長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
逆流性食道炎治療薬(特許第6236489号) | 剤盛堂薬品株式会社 代表取締役専務 | 橋 良直 |
実施功績賞
会社・役職名 | 氏名 | |
---|---|---|
剤盛堂薬品株式会社 代表取締役社長 | 橋 邦夫 |
近畿経済産業局長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
粒子状物質捕集測定用フィルタ(特許第4387164号) | 株式会社堀場製作所 自動車営業統括室 マネージャー |
篠原 政良 |
実施功績賞
会社・役職名 | 氏名 | |
---|---|---|
株式会社堀場製作所 代表取締役社長 | 足立 正之 |
発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
リム付タイヤに空気充填時の安全柵と防風板(特許第6127166号) | 小野谷機工株式会社 社主 | 三村 義雄 |
実施功績賞
会社・役職名 | 氏名 | |
---|---|---|
小野谷機工株式会社 代表取締役社長 | 三村 健二 |
発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
フィルター特性に優れた不織布(特許第5298803号) | 東レ・ファインケミカル株式会社 機能部材技術開発室 主任部員 |
伊藤 正士 |
東レ株式会社 不織布技術部 不織布技術課 課長 | 羽根 亮一 | |
東レコーテックス株式会社 加工品製造部 部長 | 矢掛 善和 |
実施功績賞
会社・役職名 | 氏名 | |
---|---|---|
東レ株式会社 代表取締役社長 | 日覺 昭廣 |
日本弁理士会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
SOFC集電材電着塗装(特許第5572146号) | 大阪ガス株式会社 リビング事業部 商品技術開発部 燃料電池開発チーム 開発第1グループ チーフ |
井上 修一 |
元 大阪ガス株式会社 エネルギー技術研究所 エグゼクティブリサーチャー |
野中 英正 | |
大阪ガス株式会社 エネルギー技術研究所 材料・電気化学チーム マネジャー |
齋藤 禎 | |
大阪ガス株式会社 リビング事業部 商品技術開発部 燃料電池開発チーム 開発第1グループ |
宅和 雄也 | |
大阪ガス株式会社 リビング事業部 商品技術開発部 燃料電池開発チーム 要素技術開発グループ |
依田 将和 | |
株式会社シミズ | 西村 茂文 | |
株式会社シミズ | 塚本 然造 |
実施功績賞
会社・役職名 | 氏名 | |
---|---|---|
大阪ガス株式会社 代表取締役社長 | 本荘 武宏 | |
株式会社シミズ 代表取締役 | 清水 治 |
日本弁理士会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
給餌装置(特許第3349680号) | ヨシダエルシス株式会社 監査役 | 吉田 敏展 |
実施功績賞
会社・役職名 | 氏名 | |
---|---|---|
ヨシダエルシス株式会社 代表取締役社長 | 吉田 卓司 |
滋賀県知事賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
アルカリ乾電池の破裂防止検査機(特許第5659180号) | 新生化学工業株式会社 開発部 主任技師 | 和田 良孝 |
大阪府知事賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
ドミノ駒(特許第6195170号) | 株式会社ノチダ 開発グループ グループリーダー | 竹橋 秀樹 |
竹橋 大樹 |
奈良県知事賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
可変容量タービン機構におけるレバープレートの製造方法(特許第6032620号) | 株式会社飯塚製作所 代表取締役副社長 | 飯塚 智 |
和歌山県知事賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
着装シミュレーションにおける衣服の接合(特許第5161230号) | 株式会社島精機製作所 グラフィックシステム開発部 係長補 |
中村 俊統 |
株式会社島精機製作所 営業統括部 SIP販売グループ 部員 |
中村 篤司 |
福井県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
アクアポリン3産生促進剤を含む化粧料(特許第5690495号) | 元 日華化学株式会社 化粧品部門 デミコスメティクスカンパニー 化粧品研究部 基礎研究グループ |
竹内 有希 |
日華化学株式会社 化粧品部門 デミコスメティクスカンパニー 化粧品研究部 次長 兼 基礎研究グループ グループリーダー |
亀岡 郁雄 | |
日華化学株式会社 化粧品部門 デミコスメティクスカンパニー 化粧品研究部 基礎研究グループ 主任 |
ア 文香 | |
星薬科大学 薬動学教室 教授(同大学副学長) | 杉山 清 |
滋賀県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
人に風を当てないエアコン室内機デザイン(意匠登録第1549569号) | ダイキン工業株式会社 テクノロジー・イノベーションセンター 先端デザイングループ | 池田 順一 |
京都発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
耐環境性能を向上したスイッチギヤ(特許第5787275号) | 日新電機株式会社 システム装置事業部 開発部 グループ長 |
近藤 誠 |
京都発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
放射線断層画像撮影装置(特許第6036901号) | 株式会社島津製作所 医用機器事業部 技術部 開発企画グループ 主任 |
崎本 智則 |
株式会社島津製作所 医用機器事業部 技術部 開発企画グループ長 |
西野 和義 |
京都発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
離型フィルムを用いた圧縮成形技術(特許第5128363号) | TOWA株式会社 執行役員 坂東記念研究所 所長 |
高瀬 慎二 |
TOWA株式会社 坂東記念研究所 研究課 課長 |
大西 洋平 |
京都発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
半導体に最適な銅ワイヤボンディング技術(特許第6101747号) | ローム株式会社 LSI本部 工場管理担当 ATP製造部 生産技術課 グループリーダー |
芳我 基治 |
ローム株式会社 LSI本部 基幹デバイス開発部 パワーパッケージ開発課 技術員 |
吉田 真悟 | |
ローム株式会社 LSI本部 ATP製造部 生産技術課 課長 |
糟谷 泰正 | |
ローム株式会社 LSI本部 基幹デバイス開発部 パワーパッケージ開発課 技術員 |
藤井 賢治 | |
ローム株式会社 パワーデバイス生産本部 ハイパワーデバイス製造部 IPM課 技術員 |
木村 明寛 |
大阪発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
アーク放電活用避雷器非破壊測定法(特許第6082882号) | 音羽電機工業株式会社 技術部 部長 | 古賀 佳康 |
東北電力株式会社 研究開発センター 研究主任 | 佐藤 智之 | |
音羽電機工業株式会社 技術部 課長 | 廣岡 征紀 | |
音羽電機工業株式会社 技術部 社員 | 米田 靖章 |
大阪発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
油圧無段変速機を備えた作業車両(特許第6280473号) | ヤンマーアグリ株式会社 開発統括部 先行開発部 基幹技術G グループリーダー |
橋本 裕輔 |
ヤンマーアグリ株式会社 国内事業部 開発部 トラクタ・インプルメントG |
吉岡 輝延 |
大阪発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
フッ素樹脂PTFE製エアフィルタ(特許第4066913号) | ダイキン工業株式会社 テクノロジー・イノベーションセンター 研究開発部員 | 渋谷 吉之 |
ダイキン工業株式会社 テクノロジー・イノベーションセンター 研究員 | 乾 邦彦 | |
ダイキン工業株式会社 テクノロジー・イノベーションセンター 研究員 | 清谷 秀之 | |
ダイキン工業株式会社 化学事業部 エンジニアリング部 |
田中 修 |
兵庫県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
破砕用刃物用鋼および破砕刃の製造方法(特許第4937634号) | 山陽特殊製鋼株式会社 特品営業部 工具鋼室 室長 |
清水 敬介 |
P.T.Sanyo Special Steel Indonesia Director Operational |
横井 大円 |
兵庫県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
FM交通情報受信とスキャン方法(特許第4812899号) | 三菱電機株式会社 三田製作所 カーマルチメディア製造第一部 設計第一課 専任 |
中田 和宏 |
兵庫県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
蛇行調整機構付きベルトコンベヤ(特許第4993572号) | オークラHRS株式会社 | 田川 三郎 |
兵庫県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
コンバインの刈取昇降油圧回路(特許第4994296号) | 株式会社神崎高級工機製作所 | 鎌田 稔 |
兵庫県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
細胞培養装置用送液装置(特許第6294485号) | 株式会社日立製作所 研究開発グループ 基礎研究センタ 研究員 |
木山 政晴 |
株式会社日立製作所 研究開発グループ テクノロジーイノベーション統括本部 主任研究員 |
周 広斌 | |
株式会社日立プラントサービス 産業設備事業本部 技師 |
野崎 貴之 | |
元 株式会社日立製作所 中央研究所 基礎研究部 研究員 |
中嶌 亮太 | |
株式会社日立製作所 研究開発グループ 基礎研究センタ 主任研究員 |
鈴木 大介 | |
日立キャピタル株式会社 アカウント事業本部 食・農事業チーム 担当課長 |
五十嵐 由美子 | |
株式会社日立製作所 研究開発グループ 技師長 | 武田 志津 | |
株式会社日立製作所 研究開発グループ 中央研究所 高度試作開発センタ 研究員 |
中村 拓 | |
株式会社日立製作所 研究開発グループ 中央研究所 高度試作開発センタ 主任研究員 |
菅谷 昌和 | |
株式会社日立製作所 研究開発グループ 中央研究所 高度試作開発センタ 主任研究員 |
寺田 光一 |
兵庫県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
ハイブリッド給湯システム(特許第5975427号) | 株式会社ノーリツ 研究開発本部 蓄熱商品開発部 システム技術開発室 1G |
水川 洸一 |
株式会社ノーリツ 研究開発本部 蓄熱商品開発部 HP商品開発室 |
岩橋 由典 | |
株式会社ノーリツ 研究開発本部 新熱ユニットPJ リーダー |
中山 賢一 |
奈良県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
歩きやすく疲れにくい靴下(特許第6188180号) | 西垣靴下株式会社 代表取締役社長 | 西垣 和俊 |
奈良県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
円すいころ軸受の超低トルク化技術(特許第5113384号) | 株式会社ジェイテクト 研究開発本部 材料研究部 主担当 |
松山 博樹 |
株式会社ジェイテクト 研究開発本部 解析技術研究部 計測技術研究室 室長 |
原田 昌寛 | |
JTEKT EUROPE BEARINGS B.V. 主査 |
荻野 清 | |
株式会社ジェイテクト 軸受事業本部 実験解析部 第3実験室 基盤技術G グループ長 |
橋 譲 | |
株式会社ジェイテクト 軸受事業本部 自動車軸受開発部 部長 |
百々路 博文 | |
JTEKT(THAILAND)CO.,LTD. 主査 |
川口 幸志 | |
光洋サーモシステム株式会社 商品開発部 商品開発G グループ長 |
戸田 一寿 | |
株式会社ジェイテクト 研究開発本部 研究企画部 研究企画室 主任 |
千葉 博行 |
和歌山県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
新規な光重合開始剤(特許第4344400号) | 株式会社日本化学工業所 技術部 開発室 係長 | 田口 裕士 |
和歌山県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
FPC対応通電検査システム(特許第5797240号) | 太洋工業株式会社 テストシステム部 技術課 主任 |
花岡 利晃 |
太洋工業株式会社 テストシステム部 技術課 副主任 |
中野 成崇 | |
太洋工業株式会社 テストシステム部 技術課 課長代理 |
上村 裕一 |
和歌山県発明協会会長賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
冷凍装置の冷媒過不足判定および冷媒充填方法(特許第5674452号) | 三菱電機株式会社 冷熱システム製作所 産業冷熱製造部 冷凍機技術第二課 |
佐藤 洋貴 |
三菱電機株式会社 冷熱システム製作所 産業冷熱製造部 冷凍機技術第二課 |
佐多 裕士 | |
三菱電機株式会社 住環境研究開発センター 空調冷熱技術開発部 冷熱制御技術第一G |
落合 康敬 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
耐弾防御性に優れた衣料(特許第4857656号) | 東麗繊維研究所(中国)有限公司 部長 | 二ノ宮 有希 |
東レ株式会社 環境・エネルギー開発センター | 花之内 裕隆 | |
元 東レ株式会社 機能資材・商品開発センター | 森脇 淑次 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
電池用端子部材の製造方法(特許第6156867号) | 日伸工業株式会社 技術部 技術課 主事 | 馬場 保 |
日伸工業株式会社 技術部 技術課 主事 | 朝倉 治 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
双方向無線通信モジュール内蔵光軸調整ユニット(特許第5286608号) | 竹中エンジニアリング株式会社 新商品開発部 係長 |
籔内 智浩 |
竹中エンジニアリング株式会社 新商品開発部 主任 |
瀬渡 政人 | |
竹中エンジニアリング株式会社 新商品開発部 主任 |
上島 伸一 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
元素分析装置におけるダスト排出機構(特許第6063582号) | 株式会社堀場製作所 科学・半導体開発部 Metal Analysisチーム |
井上 貴仁 |
株式会社堀場製作所 科学・半導体開発部 Metal Analysisチーム チームリーダー |
平田 泰士 | |
株式会社堀場製作所 科学・半導体開発部 Metal Analysisチーム |
黒住 拓司 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
液体材料供給装置の配管パージ方法(特許第4088062号) | 株式会社堀場エステック 設計技術部 部長 | 家城 孝之 |
株式会社堀場エステック 設計技術部 システム設計チーム ジョブリーダー |
長野 忠幸 | |
株式会社堀場エステック 設計技術部 プロダクトエンジニアリングチーム マネージャー兼チームリーダー |
南 新吾 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
衝撃吸収機能を有する浸漬型水質分析装置(特許第4943293号) | 株式会社堀場アドバンスドテクノ 共通技術部 Design Initiativeチーム |
辻岡 唯二 |
株式会社堀場製作所 医用開発部 部長 | 小椋 克昭 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
イベント通知機能を備えた情報配信装置(特許第4900220号) | 村田機械株式会社 情報機器事業部 ソフトウェア開発グループ |
加納 昌幸 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
車輪のトルク配分機能を有する走行台車(特許第4186082号) | 村田機械株式会社 技術開発センター | 村上 武史 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
ガス噴射ヘッドを備えたウエハ洗浄装置(特許第5153296号) | 株式会社SCREENファインテックソリューションズ 新規事業統轄部 事業開発部 事業開発二課 副理事 |
宮 勝彦 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
基板の表面に処理液を液盛りする基板処理装置(特許第3943935号) | 株式会社SCREENファインテックソリューションズ ディスプレー事業統轄部 技術部 プロセス技術課 副参事 |
柳沢 暢生 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
マルチチャンネル方式の画像記録装置(特許第4484453号) | 株式会社SCREENグラフィックソリューションズ CTP事業統轄部 CTP開発部 シニアテクニカルマネージャー |
岡 淳一 |
株式会社SCREENキャリアサービス リバージョン事業部 リバージョン派遣部 |
来栖 康雄 | |
株式会社SCREENグラフィックソリューションズ CTP事業統轄部 CTP開発部 主事 |
藤本 守 | |
株式会社SCREENグラフィックソリューションズ 連帳IJ事業統轄部 連帳IJ開発部 電気技術課 課長 |
森園 修 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
波長変換レーザ装置(特許第5141270号) | 株式会社島津製作所 デバイス部 センサ・デバイスビジネスユニット 係長 |
福士 一郎 |
株式会社島津製作所 デバイス部 センサ・デバイスビジネスユニット グループ長 |
東條 公資 | |
株式会社島津製作所 分析計測事業部 X線/表面ビジネスユニット グループ長 |
渡辺 一馬 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
超臨界流体成分抽出装置(特許第6070450号) | 株式会社島津製作所 分析計測事業部 LCビジネスユニット 課長 |
舟田 康裕 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
X線CT装置(特許第4228222号) | 株式会社島津製作所 分析計測事業部 分析計測工場 品質技術課 大型分析グループマネージャ |
塩田 忠弘 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
電動式ろくろ装置(特許第4213946号) | 日本電産シンポ株式会社 購買部 部長 | 安達 信政 |
日本電産シンポ株式会社 技術開発本部 開発第一部 第三グループ |
松村 義治 | |
元 日本電産シンポ株式会社 生産部 計測制御部 |
中村 治道 | |
日本電産シンポ株式会社 技術開発本部 開発第二部 部長 |
赤松 政弘 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
レーザー光源のインターロック機能(特許第5901428号) | 三菱電機株式会社 京都製作所 AVディスプレイ製造部 |
下條 貴史 |
三菱電機株式会社 静岡製作所 品質保証部 専任 |
嶋田 義久 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
長辺電極型抵抗器のサージ対策(特許第5096672号) | ローム株式会社 汎用デバイス生産本部 抵抗器製造部 統括課長 |
米田 将記 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
整地できない範囲を減らすフロート構造(特許第5824352号) | ヤンマー株式会社 エンジン事業本部 舶用技術部 |
笠原 敏章 |
ヤンマー農機製造株式会社 生産技術部 | 宮本 和彦 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
容器(特許第5194150号) | ゴールド工業株式会社 代表取締役社長 | 村田 太成 |
ゴールド工業株式会社 専務取締役 | 村田 芳成 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
省資源省エネルギー型の酢酸の製造方法(特許第5662269号) | 株式会社ダイセル 有機合成カンパニー プロセス開発センター 主席研究員 |
三浦 裕幸 |
株式会社ダイセル 有機合成カンパニー プロセス開発センター兼戦略企画グループ 主席部員 |
清水 雅彦 | |
株式会社ダイセル 大竹工場長 | 上野 貴史 | |
元 ダイセル化学工業株式会社 役員室 非常勤参与 |
山口 和夫 | |
株式会社ダイセル エンジニアリングセンター 機械グループ |
後藤 健輔 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
イメージセンサ受信型高速可視光通信技術(特許第5683737号) | パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター 技術総括 | 大嶋 光昭 |
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター IoTプラットフォーム統括LinkRay事業推進室 | 青山 秀紀 | |
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター IoTプラットフォーム統括LinkRay事業推進室 主任技師 |
中西 幸司 | |
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター 技術総括 画像ソリューション開発部 開発3課 1係 主任技師 |
渕上 郁雄 | |
パナソニック株式会社 イノベーション推進部門 全社CTO室 海外R&D企画部 主幹 |
向井 務 | |
パナソニック株式会社 イノベーション推進部門 要素技術開発センター 開発2部 開発2課 課長 |
秦 秀彦 | |
パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 オートモーティブ事業担当 オートモーティブ開発本部 プラットフォーム開発センター ソフト・サービスプラットフォーム開発部 コネクテッドPF開発課 5係 課長 |
松下 陽介 | |
パナソニック株式会社 イノベーション推進部門 ビジネスイノベーション本部 AIソリューションセンター リビングスペースソリューション部 主任技師 |
飯田 恵大 | |
パナソニック株式会社 イノベーション推進部門 ビジネスイノベーション本部 AIソリューションセンター ビジネスソリューション部 |
山田 和範 | |
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター IoTプラットフォーム統括 LinkRay事業推進室 主任技師 |
前田 敏行 | |
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター IoTプラットフォーム統括 LinkRay事業推進室 主任技師 |
植木 亮裕 | |
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター 技術総括デバイスソリューション開発部 開発1課 2係 主任技師 |
鈴木 崇司 | |
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター 事業企画部 商品プロセス課 主幹 |
塩川 晃 | |
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター システム部 システム2課 IoT−PF構築プロジェクト 主幹 |
青砥 宏治 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
通信システムおよび通信モード切換方法(特許第5054818号) | パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター ネットワーク事業統括部 ソリューション技術開発部 システム1課 1係 係長 |
小野 正 |
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター ネットワーク事業統括部 ソリューション技術開発部 システム1課 1係 主幹技師 |
加藤 勇雄 | |
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター ネットワーク事業統括部 ソリューション技術開発部 システム1課 2係 主任技師 |
山田 英之 | |
パナソニック株式会社 アプライアンス社 技術本部 ホームアプライアンス開発センター 開発第1部 第2課 主任技師 |
西岡 伸一郎 | |
パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 インダストリアル事業担当 インダストリアル事業開発センター 解析サポート部 解析エンジニアリング1課 課長 |
末永 寛 | |
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 イノベーションセンター アクチュエーション事業統括部 LinkRayサービス開発室 室長 | 関部 勉 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
短絡アーク溶接方法および溶接装置(特許第4807474号) | パナソニックスマートファクトリーソリューションズ株式会社 熱加工システムBU 技術部 課長 | 藤原 潤司 |
パナソニックスマートファクトリーソリューションズ株式会社 熱加工システムBU 技術部 部長 | 川本 篤寛 | |
テラダイオード社 副社長 | 向井 康士 | |
パナソニックスマートファクトリーソリューションズ株式会社 熱加工システムBU 技術部 主任技師 |
三島 俊之 | |
パナソニックスマートファクトリーソリューションズ株式会社 熱加工システムBU 技術部 主任技師 |
古和 将 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
戸建住宅用宅配ボックス(特許第4872710号) | パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 ハウジングシステム事業部 外廻りシステムBU 外廻り設備商品推進部 商品推進課 主務 |
小林 富夫 |
パナソニック エコソリューションズ住宅設備株式会社 常務取締役 | 武智 裕介 | |
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 ハウジングシステム事業部 外廻りシステムBU 外廻り設備商品推進部 部長 |
中島 裕章 | |
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 経営企画部 企画調査課 主幹 |
水谷 征夫 | |
パナソニックIPマネジメント株式会社 知財管理部 資産管理課 主任知財技師 |
塚本 英利 | |
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 知的財産部 ハウジング連携知財課 |
辻田 久和 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
警報器(特許第5346519号) | パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 エナジーシステム事業部 システム機器BU ものづくり・技術企画部 構造技術開発課 |
島田 佳武 |
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 エナジーシステム事業部 パワー機器BU PESネットワークス出向 |
小松 幹生 | |
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 エナジーシステム事業部 システム機器BU 防災システム商品技術部 防災コンポ開発課 |
阪本 浩司 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
電動沈胴ズーム交換レンズの基本構成発明(特許第5874016号) | パナソニック株式会社 AP社 イメージングネットワーク事業部 デバイス設計部 主幹技師 | 伊藤 大介 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
エアーマッサージ装置(特許第6020993号) | パナソニック株式会社 アプライアンス社 ビューティ・リビング事業部 ヘルシー商品部 ヘルシー商品設計課 |
文室 晋一 |
パナソニック株式会社 アプライアンス社 ビューティ・リビング事業部 ヘルシー商品部 ヘルシー商品設計課 |
河本 実 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
顔料微粒子の表面処理技術(特許第4691699号) | エム・テクニック株式会社 代表取締役社長 | 榎村 眞一 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
刈取収穫機の食味計測装置(特許第5869330号) | 株式会社クボタ 収穫機技術部 | 関 光宏 |
株式会社クボタ 収穫機技術部 職長 | 藤本 淳 | |
元 株式会社クボタ 収穫機技術部 | 松藤 和憲 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
施薬同時直播機(特許第5997035号) | 株式会社クボタ 農業機械総合事業部 農機技術本部 移植機技術部 担当課長 |
福永 究 |
株式会社クボタ 部品事業推進部 情報管理グループ |
藤田 佳久 | |
株式会社クボタ 農業機械総合事業部 農機技術本部 移植機技術部 |
松村 哲也 | |
株式会社クボタ 農業機械総合事業部 農機技術本部 移植機技術部 第2チーム長 |
安田 眞 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
アルミナバリア層を有する鋳造製品(特許第6068158号) | 株式会社クボタ 素形材事業部 素形材技術部 鋳鋼開発課 |
遠城 暢平 |
株式会社クボタ 研究開発本部 マテリアルセンター 担当部長 |
日根野 実 | |
株式会社クボタ 素形材事業部 素形材技術部 鋳鋼開発課 |
浦丸 慎一 | |
株式会社クボタ 素形材事業部 素形材技術部 鋳鋼開発課 |
橋本 国秀 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
バックホーのフック付き作業具リンク(特許第5723761号) | 株式会社クボタ 建設機械事業部 建設機械技術第一部 |
新井 康彦 |
エース設計産業株式会社 技術部 5課 主席 | 坂田 登喜夫 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
歩行型耕うん機の作業モード切替機構(特許第5868280号) | 株式会社クボタ トラクタ技術第一部 | 打谷 賢 |
株式会社クボタ トラクタ技術第一部 | 山中 貞雄 | |
株式会社クボタ トラクタ技術第一部 | Pア 恵一 | |
株式会社クボタ トラクタ技術第二部 | 森脇 稔仁 | |
元 株式会社クボタ トラクタ技術部 | 大塚 俊平 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
熱交換器および空気調和機(特許第5071597号) | ダイキン工業株式会社 空調生産本部 商品開発グループ |
神藤 正憲 |
ダイキン工業株式会社 空調生産本部 商品開発グループ |
織谷 好男 | |
ダイキン工業株式会社 テクノロジー・イノベーションセンター | 藤野 宏和 | |
ダイキン工業株式会社 テクノロジー・イノベーションセンター | 鎌田 俊光 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
含フッ素重合体を含んでなる表面処理剤(特許第4329559号) | ダイキン工業株式会社 化学事業部 商品開発部 主任研究員 |
山本 育男 |
元 ダイキン工業株式会社 化学事業部 第2研究開発部長 |
桝谷 哲也 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
天井埋込み灯用光源位置調整具(意匠登録第1582844号) | パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 ライティング事業部 ライティング機器BU 住宅商品部 光源開発課 主務 |
覚野 吉典 |
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 ライティング事業部 ライティング機器BU 住宅商品部 光源開発課 |
菅原 康輔 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
衛星通信システム(特許第3712979号) | 三菱電機株式会社 通信機製作所 通信情報システム システム第二課 専任 |
平木 真木子 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
VRと人間工学を併用した姿勢評価システム(特許第6045338号) | 川崎重工業株式会社 技術開発本部 ICTものづくり推進部 第二課 課長 |
志子田 繁一 |
川崎重工業株式会社 技術開発本部 ICTものづくり推進部 第二課 係員 |
中村 直弘 | |
川崎重工業株式会社 技術開発本部 ICTものづくり推進部 副部長 |
中野 信一 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
薄板曲面被加工物の加工装置(特許第4890424号) | 川崎重工業株式会社 航空宇宙カンパニー 生産本部 777Xプロジェクト推進部 777X組立技術課 基幹職 |
笠原 健治 |
川崎重工業株式会社 航空宇宙カンパニー 生産本部 生産企画部 副部長 |
田村 純一 | |
川崎重工業株式会社 航空宇宙カンパニー 生産本部 生産企画部 生産技術課 主事 |
鈴木 悟史 | |
川崎重工業株式会社 航空宇宙カンパニー 生産本部 生産管理部 生産管理一課 基幹職 |
佐々木 勉 | |
川崎重工業株式会社 航空宇宙カンパニー 生産本部 787生産技術部 副部長 |
後藤 喜朗 | |
川崎重工業株式会社 航空宇宙カンパニー 生産本部 787生産技術部 787組立技術一課 基幹職 |
柏原 仁 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
RDSによる代替候補局の提供方法(特許第6021763号) | 三菱電機エンジニアリング株式会社 三田事業所 電装機器技術第一部 CAN技術第二課 副課長 |
山田 一成 |
三菱電機コントロールソフトウェア株式会社 三田事業所 開発部 開発第2課 第2グループ 担当 |
笠井 俊佑 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
船舶用レーダー(特許第6084812号) | 古野電気株式会社 技術研究所 研究部 航法システム研究室 主任研究員 |
中川 和也 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
小型気象レーダー(特許第6075846号) | 古野電気株式会社 技術研究所 研究部 光・電波センサ研究室 |
箕輪 昌裕 |
古野電気株式会社 舶用機器事業部 開発部 音響機器開発課 主任技師 |
淺田 泰暢 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
軸受着脱作業が容易な鉄道車両用主電動機(特許第5138111号) | 三菱電機株式会社 伊丹製作所 車両システム部 駆動システム設計課 専任 |
金子 健太 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
高精度位置決めを可能とする永久磁石モータ(特許第4089527号) | 三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 電機システム技術部 機構制御モータ技術グループ グループマネージャー |
山口 信一 |
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 電機システム技術部 動力推進モータ技術グループ 主席技師長 |
米谷 晴之 | |
名菱テクニカ株式会社 モータ事業部 特殊モータ部 部長 |
菊池 友弘 | |
三菱電機株式会社 名古屋製作所 ドライブシステム部 ドライブシステムセンサ開発課 |
田村 崇 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
欧州市場向け給湯器用スケール捕捉器(特許第6246317号) | 三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 環境システム技術部 水質制御グループ 担当 |
飯島 茂 |
三菱電機株式会社 静岡製作所 製造管理部 材料技術課 担当 |
河島 綾 | |
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 環境システム技術部 水質制御グループ グループマネージャー |
野田 清治 | |
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 環境システム技術部 部長 |
古川 誠司 | |
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 環境・分析評価技術部 主席技師長 |
宮 一普 | |
三菱電機株式会社 静岡製作所 パッケージエアコン製造部 技術第三課 専任 |
鈴木 一隆 | |
三菱電機株式会社 静岡製作所 パッケージエアコン製造部 技術第三課 専任 |
南迫 博和 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
製造ばらつきに強い遮断器用電磁操作装置(特許第5649738号) | 三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 電機システム技術部 主席研究員 |
高橋 和希 |
大阪電気通信大学 工学部 電子機械工学科 教授 | 月間 満 | |
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 電機システム技術部 主席研究員 |
田辺 智子 | |
三菱電機株式会社 電力システム製作所 磁気応用医療システム部 主席研究員 |
金 太R | |
三菱電機株式会社 受配電システム製作所 受配電システム部 |
木村 透 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
永久磁石同期電動機のフリーラン起動制御(特許第5318286号) | 三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 モータ駆動システム技術部 推進制御グループ 主席研究員 |
加藤 将 |
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 モータ駆動システム技術部 推進制御グループマネージャ |
山崎 尚徳 | |
三菱電機株式会社 伊丹製作所 車両システム部 品証推進プロジェクトグループ 技術・企画係 係長 |
畠中 啓太 | |
三菱電機株式会社 伊丹製作所 車両システム部 パワエレシステム設計第三課 課長 |
北中 英俊 | |
三菱電機株式会社 伊丹製作所 車両システム部 パワエレシステム設計第一課 専任 |
山下 良範 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
北米市場向け省エネ給湯器(特許第5884851号) | 株式会社ノーリツ 研究開発本部 要素技術研究部 熱ユニット第2研究室 第1グループ |
唐木 竜也 |
株式会社ノーリツ 研究開発本部 業用・暖房商品開発部 第1グループ |
栗山 靖隆 | |
株式会社ノーリツ 研究開発本部 熱ユニット第2研究室 2グループ |
和田 憲英 | |
株式会社ノーリツ 技術管理部 開発支援室 タスクグループ 1チーム |
亀山 修司 | |
株式会社ノーリツ 研究開発本部 要素技術研究部 熱ユニット第1研究室 1グループ |
福西 啓吾 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
電動パワーステアリング装置(特許第5161985号) | 三菱電機株式会社 姫路製作所 xEV製造部 パワーユニット制御システム設計第2グループ グループマネージャー |
金原 義彦 |
三菱電機株式会社 姫路製作所 電動パワーステアリング製造部 部長 |
喜福 隆之 | |
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 メカトロニクス技術部 機械運動制御グループ 専任 |
森 辰也 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
内燃機関用流量測定装置(特許第5826360号) | 三菱電機エンジニアリング株式会社 姫路事業所 電装技術第一部 要素機器技術第一課 |
赤木 一太 |
三菱電機エンジニアリング株式会社 姫路事業所 電装技術第一部 要素機器技術第一課 |
岸川 直之 | |
三菱電機エンジニアリング株式会社 姫路事業所 電装技術第一部 要素機器技術第一課 課長 |
裏町 裕之 | |
三菱電機株式会社 姫路製作所 電子応用機器第一製造部 センサー設計第4グループ |
河合 正浩 | |
三菱電機株式会社 姫路製作所 電子応用機器第一製造部 センサー設計第4グループ グループマネージャー |
坂之上 浩 | |
三菱電機株式会社 姫路製作所 電子応用機器第一製造部 センサー設計第1グループ グループマネージャー |
有吉 雄二 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
回転電機用回転子の製造方法(特許第6095827号) | 三菱電機株式会社 姫路製作所 xEV製造部 xEV実験グループ 専任 |
横田 博久 |
三菱電機株式会社 自動車機器業務部 技術グループ グループマネージャー |
山村 明弘 | |
三菱電機株式会社 姫路製作所 製造管理第二部 開発試作課 専任 |
杉本 喜信 | |
三菱電機株式会社 姫路製作所 製造管理第二部 開発試作課 |
佐野 真司 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
文字入力装置(特許第5657108号) | 三菱電機株式会社 三田製作所 カーマルチメディア製造第二部 ソフトウェア設計第一課 | 松本 篤 |
三菱電機株式会社 自動車機器事業部 モビリティ未来イノベーションプロジェクトグループ グループマネージャー |
山崎 航 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
監視カメラ映像の視認性向上化技術(特許第6112764号) | 三菱電機株式会社 コミュニケーション・ネットワーク製作所 映像セキュリティーシステム部 技術第一課 |
笠井 康行 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
オーディオシステム(特許第4179716号) | 株式会社デンソーテン CI技術本部 第一技術部 部長 |
海谷 武 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
光通信用LDの製造方法(特許第6019609号) | 三菱電機株式会社 高周波光デバイス製作所 ウエハ製造部 プロセス技術課 |
岸本 一誠 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
機能追加を容易にした空調装置(特許第5593720号) | 三菱電機株式会社 設計システム技術センター ソフトウエア技術推進部 設計基盤技術グループ 専任 |
白川 智也 |
三菱電機株式会社 静岡製作所 電子制御システム部 専任 |
綾部 克也 | |
三菱電機株式会社 静岡製作所 電子制御システム部 ソフトウエア改善推進プロジェクトグループ 専任 |
長峯 基 | |
株式会社メイテックフィルダーズ 立川営業所 | 大河原 繁 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
接続部の耐久性を高めたエスカレーター手摺(特許第5916948号) | 三菱電機株式会社 生産技術センター 量産化技術推進部 総合生産技術グループ 専任 |
竹山 豪俊 |
三菱電機株式会社 生産技術センター 構造化技術推進部 材料・加工プロセス開発グループ | 羽田 智子 | |
三菱電機株式会社 稲沢製作所 エスカレーター技術部 エスカレーター開発課 サブグループリーダー |
川崎 敦司 | |
三菱電機株式会社 生産技術センター 構造化技術推進部 材料・加工プロセス開発グループ |
西村 良知 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
高密度に巻線した固定子構造(特許第5148260号) | 三菱電機株式会社 コンポーネント製造技術センター モーター製造技術推進部 巻線・自動化技術グループ 専任 | 鬼橋 隆之 |
三菱電機株式会社 コンポーネント製造技術センター モーター製造技術推進部 機械デバイス技術グループ 専任 | 庄野 一弘 | |
三菱電機株式会社 冷熱システム製作所 圧縮機製造部 圧縮機技術第一課 専任 | 増本 浩二 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
原子炉容器管台高速化インレイ装置(特許第5610718号) | 三菱重工業株式会社 総合研究所 機械研究部 機械第二研究室 主任 |
堀 匠 |
三菱重工業株式会社 総合研究所 機械研究部 機械第二研究室 主任 |
杉浦 篤 | |
三菱重工業株式会社 パワードメイン 原子力事業部 機器設計部 技監・主幹技師 |
大西 献 | |
三菱重工業株式会社 パワードメイン 原子力事業部 機器設計部 装置設計課 保全装置1チーム 上席主任チーム統括 |
下鍋 典昭 | |
元 MHIソリューションテクノロジーズ株式会社 機器技術課 主管 |
都築 鋭 | |
元 MHIソリューションテクノロジーズ株式会社 機械・プラント技術部 主管 |
若元 郁夫 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
画像データを利用した車両測定(特許第6232306号) | 新明和工業株式会社 技術部 副技師長 | 武内 清 |
新明和工業株式会社 特装車事業部 佐野工場 生産技術課 課長 |
石塚 準一 | |
新明和工業株式会社 特装車事業部 寒川工場 生産技術課 |
松芝 晃児 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
コンタクトプローブ(特許第5463517号) | 日本電子材料株式会社 MEMS製造 マネージャー |
村田 秀州 |
日本電子材料株式会社 MEMS開発 ディピュティアドミニストレーター |
前田 朋之 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
小型の光学検出器を搭載した血球分析装置(特許第5877810号) | シスメックス株式会社 技術開発本部 要素技術開発第一部 |
山本 毅 |
シスメックス株式会社 技術開発本部 要素技術開発第一部 部長 |
田端 誠一郎 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
検査効率を向上した尿検査システム(特許第6110445号) | シスメックス株式会社 第二エンジニアリング本部 ICT技術グループ 上席主任技師 |
山川 展良 |
シスメックス株式会社 第二エンジニアリング本部 ソフトウェア技術グループ 課長 |
立谷 洋大 | |
シスメックス株式会社 第二エンジニアリング本部 ハードウェア技術グループ 主任技師 |
大前 勇一郎 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
試料の攪拌性能を向上したキュベット(特許第4018131号) | シスメックス株式会社 HU事業推進本部 ヘマトロジー事業推進部 課長 |
山本 典正 |
シスメックス株式会社 技術開発本部 要素技術開発第一部 上席主任研究員 |
喜多川 信宏 | |
シスメックス株式会社 第二エンジニアリング本部 ハードウェア技術グループ 係長 |
山登 隆司 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
遠心圧縮機インレットガイドベーン駆動機構(特許第6206638号) | 三菱重工業株式会社 総合研究所 機械研究部 機械第二研究室 主席研究員 |
長谷川 修 |
三菱重工サーマルシステムズ株式会社 大型冷凍機技術部 設計課 開発チーム 主席チーム統括 |
長谷川 泰士 | |
三菱重工サーマルシステムズ株式会社 大型冷凍機技術部 設計課 開発チーム |
大村 真太郎 | |
三菱重工サーマルシステムズ株式会社 大型冷凍機技術部 次長 |
上田 憲治 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
ユニバーサルつり環付き横吊りクランプ(意匠登録第1199492号) | イーグルクランプ株式会社 名誉会長 | 津山 初雄 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
点字ブロック用の仮設養生マット(特許第5283029号) | 草竹コンクリート工業株式会社 代表取締役社長 | 草竹 晃司 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
包装用容器(意匠登録第1528081号) | 三笠産業株式会社 営業・開発本部 製品開発部 ボトル開発課 |
三浦 瑛亮 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
錠剤用可食性黒顔料インク(特許第6120910号) | 紀州技研工業株式会社 開発本部 インク開発部 インク開発1課 1係 係長 |
尾崎 智章 |
紀州技研工業株式会社 開発本部 インク開発部 インク開発2課 |
前川 玲稲 | |
元 紀州技研工業株式会社 開発本部 インク開発部 |
飯田 保春 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
段ボールケース前面側面印字装置(特許第5877182号) | 紀州技研工業株式会社 開発本部 制御・搬送機器開発部 機械技術課 1係 係長 | 弓庭 佳明 |
紀州技研工業株式会社 開発本部 DOD開発部 ハードウェア課 課長 |
津田 晃孝 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
漢方軟膏剤の製造方法(特許第6131362号) | 剤盛堂薬品株式会社 製造部 製剤課 | 山本 創 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
空内に設置した廃棄物の底泥深層置換処理法(特許第6078711号) | うつろ株式会社 代表取締役 | 赤井 一昭 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
梅スピリッツの製造方法(特許第4440747号) | 中野BC株式会社 食品科学研究所 所長 | 我藤 伸樹 |
中野BC株式会社 品質保証部 課長 | 新名 綾 | |
中野BC株式会社 素材情報部 部長 | 津井 雅也 | |
中野BC株式会社 経理部 部長 | 小谷 竜也 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
裁断ヘッドにおけるプレッサーの高さ制御(特許第6249710号) | 株式会社島精機製作所 メカトロ開発部 2G 部員 |
宇治田 良博 |
株式会社島精機製作所 メカトロ開発部 1G 係長補 |
中井 健司 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
編地の伸縮性を制御する編成方法(特許第6223308号) | 株式会社島精機製作所 トータルデザインセンター 係長補 |
谷口 多哉 |
株式会社島精機製作所 トータルデザインセンター 係長補 |
谷河 豪 |
発明奨励賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
トランスファージャックから複合針への目移し方法(特許第3886900号) | 株式会社島精機製作所 メカトロ開発部 1G 部員 |
澁田 武一 |
奨励功労賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
一般社団法人和歌山県発明協会 常任理事 ワコー株式会社 代表取締役社長 |
石田 侃 |
奨励功労賞
発明名称 | 会社・役職名 | 発明者名 |
---|---|---|
一般社団法人和歌山県発明協会 常任理事 株式会社日本化学工業所 代表取締役社長 |
田中 俊一 |
Copyright©1996- Japan Institute of Invention and Innovation All rights reserved