1. ホーム >
  2. 発明協会の表彰事業 >
  3. 全国発明表彰 >
  4. 受賞者の発表

発明協会の表彰事業

令和4年度全国発明表彰 受賞者の発表について

  令和4年5月31日(火)
公益社団法人 発明協会

 全国発明表彰は、大正8年(1919年)の第1回帝国発明表彰にはじまり、文部科学省、経済産業省、特許庁、日本経済団体連合会、日本商工会議所、日本弁理士会、朝日新聞社の後援により優れた発明・意匠を完成した者、発明の指導・奨励・育成に貢献した者等を顕彰することにより発明の奨励・育成を図り、我が国科学技術の向上と産業の振興に寄与することを目的に開催しています。
 特に、皇室の発明奨励に対する特別の思召により毎年御下賜金を拝受し、最も優れた発明・意匠の完成者に恩賜発明賞(第一表彰区分)を贈呈しています。また、第2表彰区分では、中小・ベンチャー企業、大学及び公設試験研究機関等の研究機関の発明・意匠を対象に未来創造発明賞等を贈呈しています。
 今年度も全国から多数の推薦・応募がありましたが、これらについて全国発明表彰選考委員会において、以下のとおり受賞者が決定しましたのでお知らせいたします。(敬称略)

第1表彰区分 第2表彰区分
恩 賜 発 明 賞 未 来 創 造 発 明 賞
音を振動・光で知覚する身体装着装置の意匠
(意匠登録第1640713号)

発明者:本多 達也(富士通㈱)
    高見 逸平(元 富士通デザイン㈱)
    千崎 雄大(㈱アルテクナ)

超低消費電力型多彩エレクトロクロミック材料の発明

(特許第5062712号)

発明者:口 昌芳((国研)物質・材料研究機構)
    林   灯(国立大学法人九州大学)
    KURTH Dirk G.
    (Julius-Maximilians-Universität of
    Würzburg)



各賞の受賞者及び発明・意匠概要は以下のリンクよりご覧ください。

令和4年度受賞者一覧


 恩賜発明賞、特別賞、未来創造発明賞及び未来創造発明奨励賞受賞者に対しては、当協会より次のとおり発明奨励金を贈呈いたします。

【第1表彰区分】
第1表彰区分は、科学技術的に秀でた進歩性を有し、かつ顕著な実施効果を上げている発明等が対象となります。
 (1)恩賜発明賞「畠山一清賞」200万円
 (2)内閣総理大臣賞100万円
 (3)文部科学大臣賞、経済産業大臣賞、特許庁長官賞、発明協会会長賞 50万円
 (4)日本経済団体連合会会長賞、日本商工会議所会頭賞、日本弁理士会会長
   賞、朝日新聞社賞
30万円
【第2表彰区分】
第2表彰区分は、科学技術的に秀でた進歩性を有し、かつ中小・ベンチャー企業、大学及び公設試験研究機関等の研究機関に係る発明等が対象となります。
  (1)未来創造発明賞150万円
  (2)未来創造発明奨励賞50万円

受 賞 件 数 ・ 人 数
賞 名 件 数 人 数
第1表彰区分
恩 賜 発 明 賞 1 件 3 名
特 別 賞 ※ 9 件 30 名
発 明 実 施 功 績 賞
(恩賜発明賞、特別賞を受賞する法人の代表者に対して)
8 件 8 名
発 明 賞 12 件 38 名
第2表彰区分
未 来 創 造 発 明 賞 1 件 3 名
未 来 創 造 発 明 奨 励 賞 2 件 8 名
未 来 創 造 発 明 貢 献 賞
(未来創造発明賞、未来創造発明奨励賞を受賞する法人の代表者に対して)
3 件 4 名
発 明 奨 励 功 労 賞 9 名

※ 特別賞は、内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞、経済産業大臣賞、 特許庁長官賞、発明協会会長賞、日本経済団体連合会会長賞、 日本商工会議所会頭賞、日本弁理士会会長賞、朝日新聞社賞の9賞。


 なお、令和4年度全国発明表彰式は、下記のとおり挙行する予定です。

令和4年度全国発明表彰式(予定)
日時 令和4年6月30日(木) 午後3時10分~午後4時10分
会場 The Okura Tokyo プレステージタワー1階「平安の間Ⅱ・Ⅲ」
(東京都港区虎ノ門2-10-4)

以 上


お問合せ先 公益社団法人発明協会 発明奨励グループ
      (東京都港区虎ノ門3-1-1 虎の門三丁目ビルディング4階
      TEL:03-3502-5431)