公益社団法人発明協会

高度経済成長期

ヤマハ音楽教室

参考文献等

  1. 日本楽器製造『社史』(日本楽器製造、1977年)302頁
  2. 田中智晃「日本楽器製造に見られた競争優位性―高度経済成長期のピアノ・オルガン市場を支えたマーケティング戦略―」経営史学45巻4号(2011年)52-76頁
  3. 財団法人ヤマハ音楽振興会HP「音楽教育事業」子どものための音楽教室(ヤマハ音楽教室)<http://www.yamaha-mf.or.jp/edu_system/>(2014年3月17日アクセス)
  4. 山住正巳「音楽教育のあゆみ」園部三郎編『新しい音楽教室』(新評論、1959年)11-36頁
  5. 桐朋学園大学音楽学部付属子どものための音楽教室HP「概要・沿革」音楽教室の理念<http://tohomusic-child.jp/outline/philosophy.html>(2014年3月20日アクセス ※現在リンク切れ)
  6. 小山文加「音感教育の歴史的考察」ヤマハ音楽研究所調査レポート(2013年)< http://www.yamaha-mf.or.jp/onken/report/pdf/rpt003_onkan.pdf>(2013年3月19日アクセス ※現在リンク切れ) 5頁
  7. 日本楽器製造・前掲注(1)129-133頁
  8. 日本楽器製造・前掲注(1)300-302頁
  9. 趙命来「サービス企業の国際化プロセス」香川大学経済論叢83巻4号(2011年)251頁
  10. 趙命来・前掲注(9)251頁
  11. ヤマハ音楽教室HP「ヤマハ音楽教室の魅力」ヤマハ音楽教室のレッスン<http://www.yamaha-ongaku.com/kids/attract/lesson/index.html>(2014年3月22日アクセス ※現在リンク切れ)
  12. 川上源一『音楽普及の思想』(ヤマハ音楽振興会、1977年)29頁
  13. 田中知晃「鍵盤楽器市場をめぐるヤマハのビジネスモデル」MMRC DISCUSSION PAPER No.337(2011年)5頁<http://merc.e.u-tokyo.ac.jp/mmrc/dp/pdf/MMRC337_2011.pdf>(2014年3月22日アクセス)
  14. ただし現在では、幼稚園利用の音楽教室よりも、自社管理施設の音楽教室の普及が著しい。(田中・前掲注(13)16-17頁)
  15. 日本楽器製造・前掲注(1)314頁
  16. ヤマハ音楽振興会HP「ヤマハグレード」<http://www.yamaha-mf.or.jp/grade/index2.html>(2014年3月19日アクセス ※現在リンク切れ)
  17. 日本楽器製造・前掲注(1)315頁
  18. 趙命来・前掲注(9)249頁
  19. 田中・前掲注(13)17頁
  20. ヤマハ音楽振興会HP「音楽教育事業」ヤマハ音楽教室とは<http://www.yamaha-mf.or.jp/t-audition/sys/school/>(2014年3月22日アクセス ※現在リンク切れ)

TOP