- ホーム >
 - 発明協会の表彰事業 >
 - 全日本学生児童発明くふう展 >
 - 第75回 WIPO賞
 
第75回全日本学生児童発明くふう展 WIPO賞
WIPO賞
レバー式車イス
| 
        岐阜市立常磐小学校(岐阜県) 6年 尾野 宏多  | 
	
| おばあちゃんが足が悪くなったので、車イスを作ってみたいと考えました。おばあちゃんはリウマチで手の握力もあまり使えないので、弱い力でも動かせるように工夫して、ペダル式スクーターを利用することを考えつきました。左右のタイヤをペダルの代わりに、てこの原理でレバーを引いて軽く動かせるようにしました。レバーにブレーキも付けたので、片手で左右それぞれのタイヤを進めたり、止めたりすることができるようになり、軽い力で自由に移動することができる車イスができました。 | 
本事業に関するお問合せ先
公益社団法人発明協会 青少年創造性グループ
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-9-14
TEL 03-3502-5434/E-mail ![]()
















