文部科学大臣賞
多くの材質に適用可能な歯科用プライマー(特許第6090717号)
【高知県発明協会】
| 加藤 喬大 | YAMAKIN株式会社 開発部 執行役員兼主席研究員 | 
| 木村 洋明 | YAMAKIN株式会社 開発部 有機材料開発課 係員 | 
| 山田 文一郎 | YAMAKIN株式会社 顧問 | 
| 山内 淳一 | 元 YAMAKIN株式会社 理事 | 
| 安楽 照男 | YAMAKIN株式会社 技術顧問 | 
実 施 功 績 賞
| 山本 樹育 | YAMAKIN株式会社 代表取締役社長 | 
 本発明は、歯科治療において咬合力に耐えうる高強度と天然歯の外観を再現できる審美性のある歯科修復物を製作する際に、金属やセラミックス製のフレームに高分子系材料を簡便な操作で強固に接着することができる高機能の接着性組成物である。
 複合構造の歯科修復物の作製において、高分子系材料が剥離しないようにフレームは接着前処理材(プライマー)により表面処理される。従来はフレームの材質ごとにプライマーの使い分けや、使用直前に2液のプライマーを混合する工程が必要であった。本発明は接着成分を最適な配合バランスで用いることにより、全てのフレームに強固に高分子系材料を接着できる1液性のプライマーリキッドを実現した。さらに、プライマーの効果に加え、下地用ペーストとしても機能するプライマーペーストの発明にも成功した。
 本発明により、歯科修復物の作製において、プライマーの選択や混合など煩雑な工程の解消が可能となった。加えて多機能なプライマーペーストの発明により、さらなる作業の迅速化が実現できた。
Copyright©1996- Japan Institute of Invention and Innovation All rights reserved

